2022.3.17 【大きな地震の翌朝】 宮城県沖ではM7.4という大きな地震で新幹線脱線など被害がでているようです。 関東でも停電や断水があったとのことですがお気遣いください。 小川村での揺れは小さなものでした。 今朝も北アルプスは絶景です。 エリカの出産はまだです。座り込む時間が長く…
2022.3.4 冬のお助けマンとしてザ・タッチが来て露天風呂の雪だしなどしてくれました。 ご褒美にドラム缶風呂。通常は営業していませんが急きょ設置して入ってもらいました。 [caption id="attachment_11145" align="aligncenter" width="70…
2022.2.26 今朝は本当に久しぶりのモルゲンロートにお目にかかれました。 徐々に日の出が早くなり現在はam6:30ごろからモルゲンロート始まります。 動画は客室(全客室マウンテンビュー)からのモルゲンロートです。 春が近い!am7:00マイナス7度。暖かくなってきました! …
小川村小根山にある小川神社のホームページを制作しました。 今年は7年に1度の御柱大祭があり、それに向けてのページなどを制作しています。 まだまだ進化させますが一旦公開します。 https://ogawa-shrine.com/…
2022.1.10 1月10日は朝から北アルプス絶景でしたが夕焼けもきれいでした。 こんな絶景を多くの方にみてもらいたいものです。 テラスからも客室からも北アルプス絶景です。 …
2022.1.8 【輝くモルゲンロート】 今朝は北アルプスは絶景&モルゲンロート(朝焼け)現れました!! 真っ白な北アルプス後ろ立山連峰。 そして戸外はマイナス10度の朝です。 …
2022.1.2 happy New Year. 今年初の北アルプス絶景となりました。 ことしもよろしくお願いします。 今年もさらにさらに多くの方に堪能していただけるペンションをめざします。 ・館内の複数の改修を進めます。 ・第一ヤギ牧場の拡張工事進めます。 ・第二ヤギ牧場の土木作…
2021.12.31 寒い大晦日となりました。 日中でも戸外はマイナス10度。 でもヤギさんたちは元気に雪の中でエサをさがしています。 今年一年ご利用ありがとうございました。 来年はさらに楽しめるような館内の模様替え、そしてイベントを複数企画しますのでご期待ください。 みなさま、良い…
昔ながらの臼(うす)と杵(きね)で本格的な餅つき大会をやります。 日時は、12月26日日曜日10時~ たぶん11時ごろから突き始めます。 もち米は3臼ほどあるので、子供達にも体験してもらいます。 突きたての餅をみんなでたべましょう! 費用 実費なので一人300円としておきます。 子供用…
2021.12.4 冬に備えて露天風呂の風呂釜を外してブルーシートでくるみました。 水道も水を抜いて冬支度です。 前シーズンは手抜きをしたために水道管が凍結破裂して修理代が多額となりました。 今シーズンは助っ人のチカラも借りて完璧に冬支度しました。 来春までお休みとなりますのでご了承くださ…
2021.11.30 昨日から北アルプス絶景の朝です。 am6:30戸外はマイナス2度。おもったより寒くない朝です。 テラスからも、客室からも、露天風呂(休業中)からも北アルプス絶景です。 …
2021.11.29 晴天となり北アルプス絶景の朝でした。 モルゲンロートもきれいに現れました。 am6:30で戸外マイナス5度。 冷えてきました。 …
ゆるーくjazzを聞きに来ませんか。 長野市在住のミュージシャンを呼んでjazzLIVEやります。 「申込はここをクリックして申し込んでください」 GUITAR 角田忠雄 PIANO 藤原尚 BASS 臼井正昭 日時 12月5日㈰ 19:00スタート 21:00エンド予定(途中…
11/6/2021 雲海が現れ、晴天に北アルプスが映えます! am6:15~ 戸外は摂氏2度。寒くても見惚れる景観です! 北アルプス絶景の宿テラスより。 …
すでに地酒を数本仕入れていますが、あらたに3本銘酒を仕入れました。 いずれも純米酒(無濾過)生原酒です。 小谷錦(大町市、米:小谷村しらかば錦、精米歩合59%、15度) 豊賀とよか(小布施町、米:美山錦、精米歩合59%、17度) 佐久乃花(佐久市、米:ひとごこち、精米歩合59%、17度)…
2021.10.24 昨夜から上空晴れてすばらしい星空となっていました。 早朝からも北アルプス絶景です。 モルゲンロートが現れ山肌が赤く染まりました。 月没ショーもあり見どころ満載の朝でした。 …
2021.10.18 18日am7:00で気温3度となりました。 雲の切れ目から北アルプスが顔を出すと白馬岳方面から爺が岳付近まで白くなっていました。 今シーズン初冠雪です。 [caption id="attachment_10660" align="aligncenter" width="…
2021.10.17 恒例となった秋の落語会(林りん館寄席)終了しました。 おいでいただきました皆様ありがとうございます。 演目は古典落語を2つと新作を1つ。 噺家さんの話術なかなかのもので、ひさしぶりに腹から笑えた時間でした。打ち上げでも落語会の裏話が来てて楽しかった。 次回は2022年…
---申し込みフォーム---- [mwform_formkey key="10623"] --------------------- 今年春4月からはじめた「林りん館寄席」 秋もやります。 日時:10月17日日曜日pm3:00~pm4:00 噺家は、笑点司会者で有名な、あの春風亭昇太!!…
【どなたもお一人3000円引き】 小川村割りが始ました。 在住地関係なく、宿泊者お一人3000円引きです。 しかも小川村村内限定の1000円クーポン付きです。 【利用期間】令和3年10月1日(金)~令和4年2月1日(火) ※上記期間に限らず、予算の上限に達した場合には、本事業を終了しま…