小川村観光
高山寺(こうさんじ)・三重塔
信濃三十三番観音札所の結願所。三重の塔1195年(建久6年)に建立され、観音堂の本尊聖観音は1年に一度8月10日に御開帳。
小川村・道の駅(味采)
オリンピック道路に面した「小川村・道の駅」にある食事処、お土産がある「味采」です。
食事は、そば、うどん、おやきなどが食べられます。火曜日定休
小川村・道の駅(さんさん市場)
「小川村・道の駅」にある「味菜」と隣同士の「さんさん市」。
ここのオヤキもおいしい。オヤキはお店によって味が違うので是非食べ比べてみてください。
そして、野菜の直販「さんさん市」。
とにかく新鮮な野菜が安い!
縄文おやき村(小川の庄)
おやきで有名な「縄文式おやき(小川の庄)」。
小川村に来たら、まずここに行かないと損します。 囲炉裏で焼いた「灰焼おやき」は、ここだけ。
山の上にあるお店で、道幅も狭いので気をつけて運転してください。
<通の食べ方>
①まず、囲炉裏に行って「灰焼おやき」を1個たべます。味噌汁、そば茶は無料サービスです。
②こたつのある部屋に戻って「ざるそば」を一枚いただきます。
③お土産に「にんにく焼き味噌」を購入する。
ふるさとらんど小川(小川村郷土歴史館)
郷土に愛された長野県第39~44代知事西澤権一郎氏が長年居住し、歴代21名の知事が住まわれた旧長野県知事公舎を移築復元し、建物と共に県政資料を展示しています。
併設の郷土歴史館では小川村の歴史文化的な品々と漫画家富永一郎氏の色鉛筆画を展示しています。また、数多くの企画展を開催しています。
びっくらんど小川
びっくらんど小川では、バレーボールやバスケットボール、テニスなどの多彩なインドアスポーツが楽しめるアリーナ。温水プールには泳ぐ、遊ぶ、リラックスするの3つの施設がそろっています。
薬師沢石張水路群
昔から地滑り地帯であった稲丘東地区に地滑り防止のため直径30cm~1mの石を人力で積み上げら水路が築かれています。この「石張水路」は4沢、28基で形成され、総延長は221m。明治19年~昭和29年まで行われた砂防工事で、現在も地元住民の手入れが行き届き、砂防施設として機能しています。水路岸には訳1.3kmにわたり散歩道も整備され、季節ごとに美しい姿を見ることができます。
明松寺(みょうしょうじ)・馬事公苑(ばじこうえん)
馬事公苑では、全日本チームや大学などの合宿が行われ、所属選手からはオリンピック選手や国体優勝選手が育って育っています。明松寺の和尚さんが公苑長で乗馬体験もできます。宿泊、合宿施設として利用できる耕雲閣も併設しています。
リンゴの里
成就地区にはリンゴ畑が広がります。11月中旬にはリンゴの収穫時期となります。