5月GWから10月末までの暖かい日には展望デッキでも夕食および朝食ができます。 北アルプスの眺望を見ながら、星空も見られる展望デッキでの食事は格別です。 宿泊の方のみの特権です。 朝食は北アルプスと小鳥たちのさえずりを聞きながらの食事です。 チェックイン時にご案内します。 [caption…
2023.8.3 昨日夕方から北アルプス絶景が続いています。 今朝の北アルプスは秋の予感を感じます。 雪渓はだいぶ小さくなりましたがエネルギーを感じます。 宿泊のお客様は早朝より展望デッキで絶景を堪能していらっしゃいます。 そして、絶景をみながらの朝食を楽しんでいます。 …
2023.8.2 8/2の夕景です。 本日は展望デッキで12名様BBQ。 久しぶりに夕方北アルプスが顔を出していたのでタイムラプス。 南から北へ、東から西へ、そして立ち上るように荒れ狂う雲。 …
2023.7.15 森から湧き上がる雲。 低層:南から北へ流れる。 高層:西から東へ(井上陽水) 展望デッキでの朝食はウグイス、ホトトギスの大合唱をおかずにしています。 展望デッキは半袖、半ズボンでは寒いので薄手の長袖をご準備ください。 <3連休の予報> 17日朝、18日朝は北アルプス…
2023.7.14 昨日はときどき小雨、夜半にも降ったようです。 その雨が森からあがっています。 そして高層雲は西から東へ、 低層雲は南から北へ交差して流れています。 …
2023.7.12 夜半に小雨となったようで地面が濡れています。 その雨が水蒸気となって湧き上がっています。 こんな景色をみながらの朝食できます!! 北アルプスみは日本海側から雲が押し寄せているようです。 https://youtu.be/bJTUfBcTqdQ…
来日したのが6月29日。 13時間かけてフランスからの直行便で羽田上陸。そのまま新幹線とバスを使って小川村まで来ました。 はるばるきたぜーーー! いろいろな体験、ホテル運営のお手伝いをしてもらっています。 日本語を一生懸命勉強中なので、お越しの際にはゆっくり話しかけてみてください。 [ca…
2023.7.4 【7月4日北アルプス絶景の夕景】 昨日は終日すばらしい北アルプス絶景の一日でした。 そして夕景から星空も最高!! 星空は途中から16夜の明かりとなりました。 …
2023.7.2 昨日の雨が去って、台風一過?のような?絶景です。 本日は近くにある宝光社のお祭りです。 …
2023.6.29 湧き上がる雲のタイムラプス動画です。 am6:00-am09:00を54秒にまとめました。 …
2023.6.18 夕焼けから夜空21時ごろまでのタイムラプスです。 デッキでお客さん夕食があったので明かりが入っています。 …
2023.6.12 昨日の雨が大波となって北アルプス絶景の宿「林りん館」に打ち寄せてきます。 大海が荒れ狂っているようです。 https://www.youtube.com/watch?v=_dzjElaP6Zk…
2023.5.14 棚田の田植えを行いました。 曇りから途中小雨になりましたが、14名の参加者はがんばりました。 稲刈りは9月中旬、脱穀は9月末予定です。 昨年2022年は6月に雨がふらずに棚田が干上がりました。 今年はどうなりますか。。。 …
2023.5.9 早朝の雲海です。 前々日の雨が春の雲海を創りだしました。 この季節にはよく表れます。雨の翌日の楽しみです。 …
2023.4.24 清々しい季節になってきました。 小鳥たちは恋の季節到来で早朝から鳴き続けています。 子ヤギたちも日々成長しています。 展望デッキからの眺めです! …
2023.4.16 桜イベント中に「あたまがでていますよーーー!」との電話。 あわててもどるとメエメエが出産中でした。 でてきた頭をもって介助してあげると大きなオスでした。 その後、5分ほどで今度はメス。 こちらも介助してあげました。 元気なオスとメスです。 …
2023.4.11 桜見物の方々に焼きそばを提供中にもどってみるとキーウが出産していました。 しかも戸外で。 もどって上空を見るとトンビが子ヤギを狙っていました。 あわてて小屋に子ヤギを移動してぬれた体を拭いてあげました。 …
2023.4.9 寒気団が入り朝は雪となりました。 積雪2,3cmだったので昼前には溶けました。 [caption id="attachment_12660" align="alignnone" width="680"] 立屋の桜[/caption] [caption id="attac…
お客様が2月27日夕刻~翌朝までのタイムラプス撮影をしてくれました。 雲一つない夜空、流れているのは流れ星ではなく飛行機だと思います。 そして、早朝のモルゲンロートまでをご覧ください。 …
2023.2.6早朝 昨夜夜半から満月に照らされた北アルプスがきれいでした。 そして早朝西の空を見ると五竜岳右肩に月没しそうな満月。 月没と同時にモルゲンロートも現れました。 [caption id="attachment_12385" align="alignnone" width="80…