設置場所は玄関を入った館内です。 軽トラで運んできました。 販売ドリンクは実際に飲んでみておいしいと感じたものを入れました。 なのでメーカー混在です。 いまお勧めは、白い恋人チョコレートドリンク。 白い恋人を飲んでいるみたいです。 林りん館ご利用時にお試しあれ。 [caption …
今朝も北アルプスは顔を出しています。 am7:00でマイナス2度、暖かい朝です。 23日に降った雪はほぼ溶けました。 屋根の雪が駐車場に落ちかけていますが、例年だと高くそびえている雪の山がありません。 新型コロナ騒動が早く下火になることを願うしかありませんが、政府に対応には憤慨しています…
朝から夕方までこれぞ快晴!という天候でした。 エリカも大きなお腹をいたわりながら?懸命に草をたべていました。 館内よりもテラスでの一杯が本当においしい一日でした。 [caption id="attachment_8509" align="aligncenter" width="800"] 北ア…
今朝も快晴です!! am7:00でマイナス5度。 駐車場および道路の昨日降った雪はほぼ解けました。 [caption id="attachment_8498" align="aligncenter" width="800"] 今朝の仁科三山[/caption] [caption id="at…
しばらくなかった雪が降りました。 積雪10cmぐらいです。 am7:00でマイナス6度。 これでも例年にくらべたらまだ暖かい。 本日は一日雪交じりの天候予報です。 [caption id="attachment_8479" align="aligncenter" width="800"…
朝から北アルプスを眺めていると雲の流れの早い。 am7:00~am9:30までを50秒動画にしました。 …
異常気象は冬が来ずに終わってしまいそうな陽気が続いています。 今朝7:00の気温は3度。 あたたかい朝です。 [caption id="attachment_8470" align="aligncenter" width="800"] 曇りの朝[/caption] [caption id="…
昨夜は満月で晴れ渡り夜空と月明かりに照らされた北アルプスが絶景でした!! 今朝は月没だったので動画にしていました。 いまいち鮮明に撮れていませんがご覧ください。 AM7:00現在マイナス11度。 平年並みの気温になっています。 …
朝日が差し込んできました。 am7:00マイナス9度で平年並みですね。 [caption id="attachment_8441" align="aligncenter" width="800"] am7:00マイナス9度[/caption] 今朝のお客様朝食は暖炉前にセッティングしました。 …
今朝は雪です。 10cmぐらいの積雪です。 am7:00で戸外はマイナス5度。 昨日のマイナス12度より雪が降っているため暖かくなっています。 このまま根雪になればいいのですがどうなりますか。。。 [caption id="attachment_8431" align="alignce…
今朝は快晴です!! そしてやっと2月上旬らしい気温となりました。 am7:00マイナス12度。 キンキンに冷えています。 北アルプスが輝いています。 展望テラスから見ているとまぶしくて直視できないほどの輝きを放っています。 駐車場北側からの戸隠連峰もきれいです。 [caption …
ボルダリングルームに新しい遊び道具を設置しました。 北アルプスに向かってダーツを投げてください! 「北アルプス展望ダーツ」は林りん館だけです。 [caption id="attachment_8416" align="aligncenter" width="800"] 北アルプス絶景ダーツ![…
am7:00でマイナス4度。 例年に比べたらまだまだ暖かい朝です。 積雪は1,2cm。 駐車場に7時ごろあったら雪は8時ごろには溶けてしまいました。 暖かい。 ヤギのエリカは寒いと小屋でおとなしくしているのですが、「出せ」とドアを頭突きしています。 [caption id="atta…
雪が降りません。 明日も天気は晴れ予報で雪は降りそうもありません。 さすがに今朝はam7:00現在でマイナス5度となりましたが日中は過ごしやすい陽気。 テラスも駐車場も雪はありません。 道路にも雪はありません。 陽気がよかったのでエリカとお散歩してきました。 [caption i…
積雪2,3cmの雪が降りました。 弱弱しい雪で溶けてしまいそうです。 am7:00でマイナス4度。 暖かくて雪の少ない冬が続いています。 東北では暖冬で冬眠できなかった熊がでたようですが熊の立場になってみれば理由はわかります。 午後は晴れ予報。 明日も晴れ予報。 今後一週間は雪…
雪がない状態が続いています。 昨夜5cmほど積もった雪も午後には溶けてしまいました。 ヤギのエリカにとっては緑の草を食べられるので助かりますが、ここまで雪が積もらないと冬のイベントを企画できません。 雪の里山スノーシュー探索もできません。 どうなってしまうのでしょうか? 2月に入ってド…
今朝もテラスには雪がありません。 am7時現在マイナス2度。 雪がなくて助かるのですが、今年の水不足、桜の開花時期など不安要素がたくさんあります。 昨日はやり残していたヤギ小屋前の材木を薪割りして片づけました。 やっときれいになりました。 雪が解けてからの作業になるかと思っていたのです…
本日は快晴!! am7時現在でマイナス5度。 でも雪がありません。 異常な冬です。そんな言葉で片づけてしまいたくない状態です。 スキー場など冬がある前提で計画している個人、会社、組織は大変困っているようです。 「雪よ、降れーーー」 [caption id="attachment_…
昨年中には残っていた駐車場の材木をやっと薪割りして片づけました。 昨年11月に持ち込まれた大量の材木は多くの方々に助けられて、コツコツと薪割りし薪小屋に積んできました。 その薪小屋もいっぱいになり、軒下にも積み増したが、年内には終わりませんでした。 1月6日にエンジン付き薪割り機を借りてき…
今朝も昨日に続き快晴です! 威圧も感じるような北アルプス後立山連峰が飛び込んできます。 後立山連峰は、南は針ノ木岳から北は日本海親知らずとのことですが、その南端から高い山では白馬乗鞍まで見渡せます。 雪不足といわれているスキー場も積雪十分なようです。 [caption id="att…