小川村役場の標高は約500m
そして林りん館は約800m。
オリンピック道路(県道37号線)から林りん館に上る約300m途中には634m(武蔵)地点があります。
634mと言えばスカイツリー!
そこでスカイツリーを村内の画家(18歳)に書いてもらいました。
そして説明看板を東京から学生に書いてもらい3/9建てました。
場所は林りん館下のダブルヘアピンカーブ。
3月9日は小雨でしたが、後日には看板が映える日々が続いています。
![](https://rinrincan.com/wp/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20200312_104851.jpg)
右奥は戸隠連峰3/12
![](https://rinrincan.com/wp/wp-content/uploads/2020/03/IMG_20200312_131231.jpg)
真っ白い白馬三山3/12
小川村役場の標高は約500m
そして林りん館は約800m。
オリンピック道路(県道37号線)から林りん館に上る約300m途中には634m(武蔵)地点があります。
634mと言えばスカイツリー!
そこでスカイツリーを村内の画家(18歳)に書いてもらいました。
そして説明看板を東京から学生に書いてもらい3/9建てました。
場所は林りん館下のダブルヘアピンカーブ。
3月9日は小雨でしたが、後日には看板が映える日々が続いています。
右奥は戸隠連峰3/12
真っ白い白馬三山3/12